Quantcast
Channel: 続・御殿場ボロヨン画報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 590

カマド社のロードサービス車両

$
0
0
まったく手前味噌なお題でして。

だいぶ前から頼まれていたロードサービス車両の撮影。弊社総務部広報担当の姉様(姐様)曰く、大きな車は撮りづらいんだとか。こちらとしては7~8m級なんて余裕のよっちゃんで、N尺もP尺もお任せでござんすよと、本日朝一番の光線の中、暖気前の香ばしいスメルを胸いっぱいに吸引しながらシャッターを切りました。

ちなみに一番苦手なのは人物撮影で、どう撮ったらいいのか全くわからない。光の塩梅も、どうしたら良いのか……前日はそんな仕事も受けてしまい、苦労しました。撮った人物写真をチェックしながら思ったのは、同期くらいの連中が、みんな歳とったな~ということ。

会社案内に使う写真らしいんですが、せっかくなので掲載してみます。マニアの突っ込んだ指摘が来ると困るので、車両詳細は省きます。


イメージ 2
最古参5097号、まもなく引退だそうで弊社からUD車が消えます。エンジンはFE6かな?一番いい音、いい排気スメルを出します。


イメージ 5
1334号、初デュトロ。私は乗ったことがありません。


イメージ 4
1569号、なぜかメッキパーツ多用。


イメージ 6
1058号、少しでかいクラス。以前、何の気なしにこれを借りたら、町田街道で電柱にミラー当てそうでおっかなかった。


イメージ 3
983号は中古導入車。当初は白色でしたが、指定色に自社塗装。
NAでMTのビスカス四駆、かなり鈍足ですが街中は乗りやすい、穏やかな性格の一台。

イメージ 1
大板を掲げる1400号。私は運転できませんが、撮るには慣れたサイズだなと。これのみ色が濃いめで、ホワイトバランスが狂ったんではありません。


イメージ 7
最近の若手は中型免許がないということで、軽自動車とバイクのレスキューに用いる小ぶりな1632号。統一性のない車種セレクトが良い。


イメージ 8
二代目の四駆レッカー。有償輸送に使わないので白ナンバーです。初代の四駆レッカーはCCV誌でもインプレしてもらいました。知らぬ間に代替されていたとは。


イメージ 9
番外編ながら重要な車両。下取りで入った過走行のJB43Wをリニューアル、荷室装備の充実具合からスーパースージー誌で紹介されました。
先代はL144GWで、引退直後にキュリアスVol.6のインプレに駆り出され、今はリブロックガレーヂさんで第二の車生を過ごしています。さらにその前は初期型パジェロ、その前はJ20だったとか。


イメージ 10
通行が途切れたタイミングで、慌てて撮った車庫風景。

いよいよナンバーではなく、それらしい社番でも振ったらカッチョええかもしれません。
かえって混乱するかな。
御殿場周辺で事故ったりブッ壊れたりしますと、コールセンター経由でこれらが出動することが多いと思われます。搬送後は待合室の某誌バックナンバーを読みながら修理をお待ちください。修理不能の場合は当ガレージ在庫のパジェロなどに代替を。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 590

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>