更新が億劫になっていたブログを終了できてスッキリとばかりにツイッターだけで発信していましたが、案の定このような仕儀に至りました。
今度こそ最終回としたいところですが、きっとヤフーブログの完全閉鎖まで、月2くらいのペースで簡単な定期報告をしてしまうかもしれません。
習慣でやってきたことがスッと無くなってしまうと物足りなく、モーレツサラリーマンが定年を迎え腑抜けになってしまうのも理解できます。
そりゃそうと、こと細かに書いても消滅してしまうのですから、画像中心に短文にて(だったらツイッターでいいじゃないかとも)
まずは雨漏り問題が解決しないモンダイ。長雨で車内がひどいことになってしまった。
可能性のある箇所をしらみつぶしに。
ルーフモールも取っ払ってみます(かなり面倒)
ゴムパッキンが破れたのは作業ミスで、元はしっかり水止めされていました。
つまり、ここじゃない。
亀が裂けると書いてキレツ。恍惚と書いてウットリ。
勃起勃起と書いてムクムクと読ませたのは昔の作家でした。
水の垂れてくる位置からして違うと思っていたのですが、これをコーキングしたら直ってしまった!
左右同じ位置にキレツがありましたから、エキスパート&アベニールの弱点でしょう。
内装を外したついでに色々と。
4つあるスピーカーのうち、1つしか機能していないのです。
エッジが見事に崩壊。それ以前に、全く鳴らないのですがね。
日産特有の4×6インチ楕円型は選択肢が少なく、ケンウッドの輸出モデルを手配中。
リヤは汎用T型、フロントは日産専用タイプ。いい加減なクルマだなぁ。
でもいい加減なクルマのほうが好きですよ。
フロントもエッジ崩壊。唯一鳴っていた左前もビビリがひどい。
ヤフオクで1700円で落札したパイオニアに交換。
こういう作業って、初めてマイカーを手に入れた少年のようで楽しい。
専用コネクタがないので、パッツン&ヨリヨリのビニールテープです。
編集室らしいデスクが完成したので、フル活用しています。
次の企画はキュリアスVol.15ではありません。
バックナンバーを並べ、紙っぺらに色々と書きつけて・・・?
せっかく大掃除をしたのに、また散らかって行くのです。
大掃除と並行して快適環境化。
ジャンク品ながら完動のソニーCDP-911を導入しました。
むかーし使っていたCDP-X33ESに比べたらグレードダウン。
でもアンプがオーディオ用ではなくホームシアター用なので、この機種でも上等。
今日のBGMはテレサ・テン、BJORK、Matt Bianco
……なんというか、幅広い組み合わせでしょ?
ゆえにスピーカーもホームシアター的です。
樹脂劣化で外れ落ちる前面アミアミはタイラップで締結。
関電アメニックスさんの最新DVD。これならホームシアターシステムを活用できる。
通販で手に入りますので是非ぜひ!!大興奮の内容です。
こちらもジャンクのA&D製、普及型3ヘッド機。
駆動系故障(ベルト切れ?)につき再生専用機となっています。
そんな中、モリタのプレスマスターはジャンク品を回収にきたのではありません。
なんでもありですぞ、ジンカイ起業家のデムラ君。
ラガーちゃんのお嫁入りは、とても「らしい車」の背に揺られて。
これからは信州で活躍するのです。長野の皆さんよろしく。
新規入庫車のメキシコ製。内部にモンダイありそうですが車体は美麗。どなたか。
メキシコ製といえばADバンのMY10を思い出します。
こちらはプチお怒り案件。
ヤフオクを見ていたら、見覚えのあるデリカが出てきた。
どこぞのガラス業者が、私の撮った写真を盗用しているのですね。
質問欄から「素敵なお写真ですね、使わせていただけませんか?」なんて送信してやろうかな。
事務所の入口にセンサーライトを付けました。
今後は真っ暗な階段から落っこちることもありません。
焼き栗を食っていたらイモムシさんがコニャニャチワした件。
Eテレを見ていたら「36と行く」のタナベさんが登場した件。
もちろん酒器にまつわる番組です。
と、今回はこんなところで御免くださいまし。
次回は【続々・最終回】になるのでしょうか。